巣ごもり需要に朗報。テレワークを応援! OYO

サブスクリプション

OYOは、ITを活用した不動産経営で世界8ヶ国でのブランド展開を行う2013年にインドに設立したグローバル企業ですが、2019年12月現在、ワールドホテルチェーンのランキングで、1位のマリオット・インターナショナル、2位のヒルトン・ワールドワイドについで、堂々の3位にランクインしたホテルチェーンです。日本における外資系のホテルチェーンでは、ダントツのホテルチェーンなんです。

基本はバジェットホテルがメインのようです。余談ですがバジェットホテルは安いホテルを求める旅行者のために生まれた形態ですが、インバウンドが強まる観光事業の傾向に伴って、これまでのビジネスホテルと違って、宿泊一辺倒ではなく、外国人が滞在して不自由しない程度の設備が備えられています。もちろんサービス面で外国人客が困らないように、フロントには英語のできるスタッフを配置したホテルということです。

「OYO」は2019年3月にヤフー株式会社(以下、ヤフー)と合弁会社OYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN株式会社を設立し、日本の賃貸住宅事業に本格参入しました。

事業の大きな柱は2つ。「OYO LIFE]と「OYO POSSPORT」です。

「OYO LIFE」のコンセプトは「旅するように暮らそう。」

つまり、旅をするときのように気軽に移り住むという感覚で利用できる。ということです。

利用希望者は、スマートフォンひとつで物件探し、契約や支払いのインフラ整備まで一気通貫のサービス提供を実現。家具家電付きの部屋が豊富に揃い、公共料金・Wi-Fi通信費などの基本的なアメニティも含まれています。

敷金・礼金・仲介手数料は0円、お部屋探しから契約までスマホですぐに完結。しかも、水道光熱費・Wi-Fi費など全部コミコミ、サブスクサービスやクーポンも充実しているサービスで、身体一つですぐ生活が開始できるパックサービスです。

また、検索しづらい物件情報、複雑な手続きなど今までの賃貸物件を借りる際に発生するさまざまな課題を解消。自分のライフスタイルに合ったエリアで新しい生活を手軽に楽しめる新生活サービスです。

基本的な手続きは最短で30分。支払い、契約まですべてオンラインで、面倒な来店や、契約書の記入などの手続きはありません。

OYO LIFEの契約期間は最低契約期間 31日間 (約1ヶ月)です。

31日間 → 一時使用契約書での契約が可能のため、オンラインで契約が完結

90日間以上 → 定期建物賃貸借契約、 書面での契約並びに音声での説明が必要

つまり89日以内はオンラインで契約が済んでしまうということですね。

89日以内の契約期間中に、改めて契約を延長するということも可能なので、まずは短期間で契約して、住み始めてから延長を希望するかどうかを決めることもできます。

家賃だけを見ると、OYO LIFEは他の賃貸と比べると割高のように感じられますが、仲介手数料・敷金・礼金がかからず、89日間の利用申し込みだったらスマホで完結してしまうと言うことを考えれば、決して高い費用ではないと思います。

まして、1ヶ月間は各種サブスクリプションサービスが無料で使えることを加味すれば、むしろこれからの賃貸のスタンダードになっていく期待が大ですね。

OYO PASSPORT

OYO LIFEの入居者に対して提携パートナーの家事代行サービスやカーシェアリング等のサブスクリプションサービスを、入居後1ヶ月間無料で利用できるサービスです。

OYO PASSPORTのサブスクリプションサービス例

・Carstay(カーステイ):車中泊をしたいドライバーと駐車場・観光体験を提供するホストを結びつけるシェアリングサービス!!

・KEYSTATION OFFICE:シェアリング・レンタルオフィス!! これからのビジネスモデルのテレワークにピッタリ。期限も短期から利用できるのでコスト的にも十分ありですよね。

・CLAS(クラス):家具・インテリア・家電のレンタルサービス、1か月から利用可能。

・Anyca(エニカ):個人間(ドライバーとオーナー)で車をシェアする新サービス。

・Alice.style(アリススタイル):モノの貸し借りアプリ。「物を持たない」OYOユーザーには必須サービスですかね。

・Bears(ベアーズ):家事代行サービス。いたれりつくせりですね。これでビジネスに大集中できます。

高品質な天然水サーバー『WUU!』解約金0円&天然水4本無料プレゼント

レッスン動画サービス『MIROOM』1か月無料OYO限定クーポンプレゼント

ブランドバックレンタル『Laxus』4月限定:すぐ使える60日分無料クーポン

オンラインLIVEヨガ『SOELU』4日無料トライアルプラン

専用サイトからクーポンを取得してください。

https://landings.oyolife.co.jp/about_oyopassport

 

新型コロナウィルスが蔓延している今、あらためて日本のテレワーク事情が見直されています。これからは必要に応じて、有益なサービスをいかに活用していくかの時代の始まりを象徴するようなシステムですね。

まさに暮らしのサブスクリプションサービス「OYO LIFE」は、新型コロナウイルス感染防止対策として、現在テレワークを実施している方も快適な生活が送ることができるよう「OYO PASSPORT」の一部サービスを特別価格で提供しています。

また合わせて、「OYO LIFE」の部屋を契約した方を対象に、テレワーク用「パソコンモニター」をプレゼントするキャンペーンを実施しています。

参考サイトご紹介 

・「OYO LIFE」https://www.oyolife.co.jp/

・「OYO PASSPORT」https://landings.oyolife.co.jp/about_oyopassport

・PR PRESS:「OYO PASSPORT」巣ごもり需要に対応するサービスを特別価格で提供! テレワークも応援!「#おうち時間」を充実させる特別キャンペーンスタート!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000041664.html

タイトルとURLをコピーしました