広いリビングで共存する家族のためのプラン

サブスクリプション

小学高学年の一人娘さんと暮らすご夫婦の、リノベーション時の希望のひとつは広いリビングだそうです。結果的に20畳以上のLDKを実現した広々としたお住まいです。

すっきりとした白い空間に、オークの無垢フローリングを敷き詰めたリビングダイニング。そこにふんわりとした照明の光が、なんとも言えない安心感を醸し出しています。

こんな家具のサブスクはいかがでしょうか

ダイニングテーブル

お子様のいるご家族の団欒のダイニングテーブルは、高さによってより快適にお使いいただけるようです。標準的なダイニングテーブルは700~720mmの高さですが、これは日本人の大人の標準身長(男性:171cm、女性:158cm)から計算された高さなので、お子様のいるご家庭では若干低めの670mmが快適な高さのようです。

このサイズのメリットとしては高さが低くなることで、部屋を開放的に広く見せやすくなり、小さいお子様が食事しやすくなります。また大人の方でも和食が多い方はお鍋や丼もの等、器の高さが出る食事が食べやすくなるため便利な一面があります。

今回ご紹介するダイニングテーブルは高さ675mmとちょうどいいサイズのテーブルです。

NOWHERE LIKE HOMELIVING DININGMONO TABLE

明るく楽しい食卓に最適なシリーズMONO。
脚先には木製パーツを取り付けて床に優しく、棚を設けることで収納面にも配慮したリビングダイニングテーブル。角が無く小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめです。

 

使用期間:24ヶ月 

月額:1,870円

ダイニングテーブルと大きなテレビの間には、ローソファはいかがでしょうか。せっかく広いリビングの特長を生かすにはダイニングテーブルとの高低さがあると、より広い空間を感じられますし、ゆったりと過ごすことができます。

こんなソファはいかがでしょうか。

ラウンジソファ

FREE WAVE COPA 3P SOFA

FREE WAVE(フリーウェーブ)は、新しいくつろぎのスタイルを提案する、ファブリックソファコレクションです。素材にこだわったファブリックと、クッションにはふんだんにフェザーを使い、まるで雲の上で浮いているな感覚をお届けします。
一般的なソファの奥行きは85~90cmですが、FREE WAVEソファは奥行きを10cm長くすることにより、ゆったり座ったり横になったりでき、今までに体感したことがないリラクゼーションを提供します。

 

使用期間:24ヶ月

月額:9,700円

タイトルとURLをコピーしました